さらば愛しき女よ

お疲れ気味の名探偵マーロウが今日も人探し。

謎の女性ベルマを捜し、船上カジノへ乗り込んでいく。

●今回紹介の「船」が登場する映画

FAREWELL, MY LOVELY

1975年 アメリカ映画


●あらすじ

1941年、ロサンゼルス。私立探偵フィリップ・マーロウは年を感じていた。金のために、行方不明者やペットを捜して走り回る毎日に疲れを感じていた。唯一の楽しみは、ヤンキースのディマジオ連続ヒット記録の更新だけ。安宿の一室から電話で、ロス市警のナルティ警部補を呼び出し、マロイと名乗る大男から、ベルマという女を捜し出すことを依頼されたことを伝えた。


●ここに注目!

1940年発刊の、私立探偵フィリップ・マーロウを主人公とする長編シリーズの第2作目の映画化。作者はレイモンド・チャンドラー。村上春樹は「訳者あとがき」でチャンドラーのベスト3を選べといわれたら、多くの人が『ロング・グッドバイ』『大いなる眠り』『さよなら、愛しい人』を選ぶのではないかと言っている。村上春樹がそう言うんだったら読んでみよう、と思っちゃったり。日本語訳は 清水俊二と村上春樹の2パターンあり、映画と合わせて小説も鑑賞比べしてみたい作品だ。


●ここに「船」!

元警官の操縦する船に乗って、街を牛耳っているギャングが経営する賭博船に乗り込んだマーロウ。船の名前は「LIDO」。ネオン輝く「LIDO」の文字の前で、見張りの男をやっつけるマーロウたち。見張りの一人にボスの部屋に案内させ、船内へ。ジャズの流れるルーレット場を囲む人々は、マーロウたちのことなど見向きもせず、浮世のお楽しみに興じていた。

1980年代前半まで、アメリカ国内でカジノが合法化されていたのはネバダ州とニュージャージー州だけだった。本作の舞台であるロサンゼルスは当時はカジノ非合法州。船上カジノは、法の目を逃れる一つの手段だったそう。

ちなみに「LIDO」とは 、一流の海浜保養地、屋外水泳プールという意味を持つ。イタリアの島の名前にもあり、またパリのキャバレーの名前としても使われている。船上カジノにぴったりの名前だ。


クルーズとシネマ 船と映画 船の映画 船が出てくる映画 船が舞台の映画 船が登場する映画

クルーズ映画ライター あいさわみき が 船が出てくる映画を気ままにコツコツ書きまとめています。 船の映画 船が出てくる映画 船が舞台の映画 船が登場する映画 あらこんなところに船が!という作品に出会うと、最高にハッピーです。 なので、ハッピーのおすそ分け、それがこのサイトのコンセプトです。